2007年に結成されて以来、爆発的な人気のK-POPグループの「KARA」。
先日12月23日にMステで「私が動くとき」「ミスター」を披露しましたね。
KARAと言えばセクシーにお尻を揺らすダンスが有名ですが、KARAは2016年1月15日に解散してしまいました。
ですが、解散から約7年たった2022年11月 に結成15周年記念アルバムとともに再結成しています。
SNSでも多くのファンから歓喜の声が続出しましたね!
ただ気になるのは、なぜ7年越しに再結成したのか?
新メンバーのヨンジが救世主と言われる理由を調べてみました!
KARAの再結成の本当の理由3つ!
#KARA, Japanese popularity is also hot. Japan’s ‘Music Station’ today (23rd).
— stella 🍄 (@wildgirl0g) December 23, 2022
MOVE AGAIN ranked 3rd in Japan’s largest record shop, Tower Records’ K-Pop/World Sales Ranking (as of December 21), and ranked 6th in the Oricon Daily Album Ranking (December 21-22) for 2 days in a row. pic.twitter.com/2UxSPqWofW
KARAは7年越しになぜ再結成したのでしょうか?その本当の理由について調べてみました。
1.喧嘩別れのような解散が納得いかなかった⁉
KARAのメンバー5人の内3人が契約解除を申請したり、契約満了を迎えてそのまま脱退してしまうと言う事が起きてしまいます。
そして最終的にはメンバー不仲説のような状態で解散してしまったんですね。
そんな事があっただけに、今回の再結成は多くのファンを驚かせました。
2.ハラさんの事件がきっかけ!
不可能に思えた再結成が実現した背景には、KARAのメンバーたちとファンにとって一生忘れられない出来事が大きく影響している。それは’19年11月24日に、メンバーのひとりであったク・ハラさん(享年28)が自ら命を絶ったことだ。
引用元:yahooニュース
とても悲しい事件があったんですね。
KARAの元メンバーであるハラさんは、解散後も生前から「またみんなと一緒に活動したい」と言っていました。
そのハラさんの願いを実現したい、と言うメンバーの強い思いがあったから再結成が実現したのだと思います!
KARAのメンバーは亡くなったハラさんの月命日に毎月集まっていたそうです。
きっとハラさんも喜んでますね!
3.事務所との確執問題が解消⁉
再結成が実現した大きな理由の一つは芸能事務所の「RBW」が、KARAの元所属事務所の「DSPメディア」を買収したことがあったようです。
「もともとは『DSPメディア』との契約を巡ってメンバーの脱退が起きたので、今回も『DSPメディア』に所属するという条件ならば、間違いなく再結成は実現されなかったでしょう。『RBW』に買収されて別会社となったことで、メンバーたちの不信感も和らいでいったのだと思います」(同・レコード会社関係者)
引用元:yahooニュース
メンバーたちは、どんな事に不信感を抱いていたのか?
- 働きに見合わない低給料だった
- 体調不良や怪我をしても休めなかった
- 半強制的に嫌な仕事もさせられた
こんな事があったら、不信に思うよね!
KARAの新メンバーのヨンジが救世主と言われる理由は?
YOUNGJI💕
— KamiliaTamarin (@kamiliatamarin) December 16, 2022
(^o^)/#ヨンジ #ホヨンジ #youngji #HurYoungJi #KARA pic.twitter.com/YJm5n72Mlm
KARAの現在のメンバーは?
- ギョリ
- ニコル
- スンヨン
- ジヨン
- ヨンジ
新メンバーヨンジが救世主⁉
ヨンジのプロフィール
名 前: ヨンジ(KARA) (ヨンジ)
生年月日: 1994年 8月 30日(28歳)
カテゴリ: タレント、歌手
ジャンル: ダンス
デビュー: 2014年『DAY&NIGHT』
メンバー: KARA
これからのKARAの活動に期待大ですね!