「幸福の科学」の大川隆法総裁が、2月28日に自宅で倒れているのを発見されて、心肺停止の状態で病院に運ばれましたね。
そのまま、3月2日の午前中に亡くなった事が公表されましたね。
そんな大川隆法さんの家族構成は?5人の子供の今後はどうなるのでしょうか?
後継者は誰になるのかも調査してみました!
大川隆法の家族構成と5人の子供の今後は?
大川隆法の家族構成!
大川隆法総裁の家族は妻と子供5人+長女の夫・次男の妻2人の計9人家族です。
妻・大川紫央
長男・大川宏洋 長女・大川咲也 (夫・大川直樹) 次男・大川真輝 (妻・大川瑞保)
三男・大川裕太 次女・大川愛理沙
大川隆法総裁は1988年4月にきょう子さんと結婚し、5人の子供を授かりましたが、
2012年に離婚されています。
5人の子供の今後!
【ニュース】幸福の科学・創始者で総裁の大川隆法氏死去(66歳) 、都内の自宅で倒れる。
信者数は公称1100万人だったっけ? 次の総裁は誰になるんだろう? 既に袂を分かつ、ご子息の宏洋さんが何やら意味深なツイートしてるけど、たぶん創始者にはならないだろうし、はてさて? pic.twitter.com/qhDMyyuRcf
— 田中伸幸@nobuyuki.tanakas.eth (@name6less9) March 2, 2023
長男の大川宏洋さんが、かなりダークな意味深発言です・・・。
子供たち5人の中で後継者争いが勃発するのでしょうか?
1人目:長男・大川宏洋
生年月日:1989年2月24日
最終学歴:青山学院大学法学部
大学卒業後、幸福の科学に入りますが自分の非力さを感じ一時的に辞めます。
3年間大手建設会社に就職して退社し、2016年に再度戻ってくるのですが・・・。
現在は自身が社長を務める個人事務所「宏洋企画室株式会社」に所属しています。
東京赤坂ではイベントバー「三代目」も経営しているようです。
父親譲りのやり手のようですね!
2人目:長女・大川咲也加
生年月日:1991年2月16日
最終学歴:お茶の水女子大学卒業
幸福の科学での役職は「専務理事兼総裁室長」についているようです。
3人目:次男・大川真輝
生年月日:1993年生まれ
最終学歴:早稲田大学卒業
大学生の頃から幸福の科学に在籍し、「科学専務理事兼事務局長」を務めています。
4人目:三男・大川裕太
生年月日:1995年生まれ。
最終学歴:東京大学
既にもう著書などを複数出版されているようです。
東京大学を出られて、兄妹で一番頭の良い方のようですね。
5人目:次女・大川愛理沙
生年月日:1997年生まれ。
最終学歴:ハッピーサイエンスユニバーシティー
長男・大川宏洋さんの情報では、大川隆法総裁は前妻との子供5人を毛嫌いしていた様子です。
長男・大川宏洋による霊言を聞きたいところだけど、本人は別記事で「遺産をめぐる骨肉の争いが始まる」「長女は左遷、末妹は脱会、二・三男は音信不通」と発言しているから、お家騒動による分裂の可能性もあるな……
この事から分かるように、5人の子供は現在は幸福の科学の一員では無いようですね。
後継者のポストは誰に⁉
今の所、後継者の有力候補は、妻の大川紫央さんのようです。
大川紫央さんは38歳とまだ若く、28歳差の大川隆法さんと結婚する時点で
2代目総裁の座を狙っていたのかもしれないですね。
あまり大事な騒動にならない事をいのります。

