2023年4月6日に、沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊のヘリコプターの消息が突然途絶えました。
そこには3月31日に第8師団の団長に就任したばかりの坂本雄一さんも乗っておられました。
坂本さんは一体どんな方なのでしょうか?
坂本さんの家族や出身地、階級や経歴について調べてみました。
坂本雄一の家族や出身地は?
プロフィール!
名前:坂本雄一
出身地:北海道旭川市
生年月日:1967年9月1日
年齢:55歳(2023年4月現在)
軍歴:1991年入隊
階級:陸将
所属:第8師団長
坂本さんは腰の低い信念のある方だそうです。
多くの団員を率いるだけに信頼されている方なのでしょう!
出身地は!
北海道旭川市出身だそうです。
坂本雄一の家族は!
ご家族の情報などは、見つけることが出来ませんでした。
ですが、55歳でこれだけしっかりしたお仕事をされている方です。
きっと、嫁や子供も居てる事でしょう!
坂本雄一の第8師団のトップの華々しい経歴や階級は⁉

1991年 3月:防衛大学校(第35期)を卒業、陸上自衛隊に入隊(第72期一般幹部候補生)
9月:第9普通科連隊
1992年 3月:3等陸尉に任官
1995年 3月:第3普通科連隊
1998年 3月:陸上自衛隊幹部候補生学校
1999年 8月:陸上自衛隊幹部学校付(指揮幕僚課程)
2001年 8月:第28普通科連隊
2003年 3月:陸上自衛隊研究本部
8月:外務省(欧州局 兼 防衛省防衛政策局)
2005年 3月:陸上幕僚監部調査部調査課
7月:2等陸佐
2006年 3月:陸上幕僚監部運用支援・情報部情報課
8月:陸上幕僚監部防衛部防衛課
2010年 3月:陸上自衛隊研究本部
8月:防衛研究所一般課程(幹部学校付)
2011年 7月:陸上自衛隊研究本部
12月:統合幕僚監部防衛計画部防衛課防衛班長
2013年12月18日:第3普通科連隊長
2015年(平成27年)8月4日:陸上幕僚監部監理部広報室長
2017年(平成29年)3月27日:陸将補に昇任、中部方面総監部幕僚副長(防衛)
2019年(令和元年)8月23日:陸上総隊司令部運用部長
2021年(令和3年)3月26日:第12代 第12旅団長に就任
2023年(令和5年)3月30日:陸将に昇任、第39代 第8師団長に就任
2011年から団長・部長・室長など長という役職についていますね。
素晴らしい経歴です。
坂本雄一の階級は!
陸自第8師団の師団長、「陸将」です!
かっこいいマークですね。
坂本さんと団員たちの安否が心配です、どうか無事でいてくれることを祈ります。